2010年04月29日
ランチ♪(ラ・カスターニャさん)
いよいよ4月も終盤…
まだまだ肌寒いお天気ですが
もう、GWは目の前!
今日は一足早く
お休みを満喫しに
隣町まで、足を伸ばしてみました(*´ω`*)
八幡町から
国道344号線。
ひと山越えるとそこはもう
内陸地方。
道端には
まだ、雪がちらほら…
いったい
ドコへ向かっているの?
ふふ、それはもちろん
美味しい場所へ( ´ー`)
新庄の上に位置する
金山町。
じつはこの町に
とっても素敵なお店が…(o´∀`o):.*
…神室山…
町から山の方へ車を進めると
『カムロファーム』と言うカントリーがありました。
スキーに、ホテルに、温泉に…
その一角、ファームの中にある
小さなイタリアンレストラン…
La castagna…
(ラ・カスターニャさん)
店内はウッディーな暖かいお店で
大きな窓から見える景色は
まるで1枚の絵画のよう…
今はまだ冬の景色だけれど
それでも最高の眺め…!
四季を通して
様々な自然の表情を見ながら
お食事が出来そうです(^^*)素敵!
さて、お食事は…
ナニナニ、コースが3通りあるみたい。
Aコース1200円
Bコース1800円
Cコース3800円(要予約)
今日は
Aコースでお願いします(´∀`)゚.+:。
内容は
サラダ・パスタ(2種類!)・パン・コーヒー…
あ、プラス料金で
お得にデザートも付けられます。
まずはサラダ…
青々とした新鮮なお野菜盛りだくさん!
野菜不足だったので嬉しいなー!
サクサク。シャキシャキ!
みずみずしくて
とっても美味しい! (*´-`*)
シンプルなドレッシングが
野菜の味を引き立てます…!
次はパスタその1
『子じゃことアーモンドのシチリア風ペペロンチーニ』
おおぉー!辛いぞ!
唐辛子がとってもスパイシー!
だけど旨味がたっぷりで
とっても美味しい…!
アーモンドとじゃこが
凄く良いダシ!((*´エ`))
めんもプリップリ♪(^^)
次はパンが到着!
焼きたて!アチチ!
バターがジュワ~~っと溢れてくる!
バターの香りと塩味が
口の中にふわっと広がるのです(*´ω`)
お次はパスタその2
『金山豚の自家製ベーコンと小松菜のスパゲッティ』
タイトル長いのが余計に
美味しいさを考える脳中枢を刺激します(^^;
も~~う、ベーコンが肉厚で
旨味がぎゅ!です!
パスタの周りにふわっと敷かれたチーズも
たまりません……!(P∀`q。)+..。*
そして最後は珈琲♪
珈琲・エスプレッソ・紅茶の中から
お好きな飲み物を選べます(^▽^)
そしてデザート!
相方はコースにプラス100円で
『いちごのジェラート』を!
ジェラートの上にミント!
見た目がいちごの形になってて可愛い――!ヾ(*´∇`)ノ
すっごくフルーティ!
私はプラス300円で
『ベイクドチーズケーキと、ヨーグルトのジェラート』
手作りの優しい味…
ケーキのひび割れが
余計に愛おしいです(^^)
食べるのが
勿体無いけど…パクリ!
…美味しい~~~!(*≧ω≦)
日常を忘れちゃう位
素敵な場所…
時間の流れが
とってもとっても
ゆっくりに感じちゃいました…(*´∇`)o。
La castagna
山形県最上郡金山町大字有屋1247-2
0233-52-7727
ランチ11:30~14:00
ディナー17:30~21:30
水曜定休


金山町も未知のとこなのでぜひ行ってみたいなあ~


酒田から時間

チョコぷ~*さんすごいね~^^
レビュー書くのが本職のよう。
もうオフ会でも出ればすぐに
んだ!界でブレイクするよこりゃ


私には、真似出来ない感想が、本当お上手です


5月にドライブ


こんばんはー!(´∀`)
私も初めて金山町に行ってきましたが
のどかでのんびりした所でしたー!
酒田からだと、1時間15分位で行けるかな(^^)
グネグネした山道は20分位で抜けられました!
迷わずに行けば、それ程時間は掛からなかったです(*´ω`)
ラ・カスターニャさんのサイトで
13号線から、レストランまで道案内していたので
参考にすると迷わず行けます~!(*´∇`)

こんばんは~!。+(=゚ω゚)
おぉぉー!?ほ、本職の様ですか?!
嬉しい~、なんとありがたいお言葉を!!!
パン、んまかったですよ!!(´∀`)
と、言うと先生はパン好きですか?!
オフ会ですかー、出たいんですが
恥かしがり屋なので、まだまだ行くには
勇気が要りそうですわー(;´ω`)

こんばんはー!+(P∀`q。)+..。*
わぁ~~!レビュー誉めて頂き
本当にうれしいです~!(T▽T)
ありがとうございます~~~!
私も初めて行ったお店なのですが
あまりにも素敵なお店でビックリしちゃいました!((*´エ`))
ご夫婦で経営しておられるのかなー…
スタッフが2人しか居ませんでしたが
美男美女で目の保養になりますよー!!!♪(/ω\*)
ゆきんこさんも、機会があれば是非ー!(^▽^)

こんばんはー!
わぁ~、お立ち寄り、誠にありがとうございますー!(´∀`)
『行ってみたい』と言って頂いき
書いた私も本当に嬉しいですよ~~(T▽T)
本当に素敵な場所だったので
おでかけ好きのプーさんにはきっと、もってこいの場所ですよ(^^)
ただ、13号線からレストランのある山の方へ向うと
迷いやすいみたい…
なのでラ・カスターニャさんのサイトで
写真を載せて道案内をしてくれるページがありました!
是非ご活用ください!(*´ω`)
良い旅ができますように♪

お店はグリーンバレー神室の周辺でしたかな。
ちなみにカムロファームのオーナーの方とは、以前仕事でお世話になりますた(汗
こんばんは~(^^)
昨日はあまり良い天気ではなかったのですが
面白い道中でした!
青沢も田舎の香りがしていい所ですよね~!(´∀`)
さすがに山なので、雪が残ってたり
桜の蕾がまだ固かったり…
お店はグリーンバレーより、1キロ程手前にあるみたい(^^)
あの辺りも、長閑で良いですよね~~~ヾ(^ω^*)

1200円で、パスタ2種にパンにサラダ。
大満足ですね(^o^)。

こんばんは~(^▽^)
こちらのブログまで読んで下さり
ありがとうございました~~!
あ、木曜に真室川を通ったとき
梅祭りなるものが開かれておりましたよ!
真室川は梅が有名なんですね!(´∀`)
桜はと言うと、まだ蕾も固く…
見ごろを迎えるにはもうちょっと先のよう。
山形の食材を使った贅沢なお料理!本当に大満足でした~!(*´∇`)
oliveさんもまた行かれる時は是非!おススメです~(^^)
